来週からこの枠指名ラインと勝負?馬と要注意馬をアップしたいと思います。
7/27と28の枠指名ラインをアップします。
出馬表から騎手、厩舎等の配置からの出馬表読みです。 どちらかのレースでどちらかの騎手、厩舎が来るのが基本です。 単複がメインですが馬連ワイド3連も買っています。 各ラインの追いかけが基本。前のレースを見送り、前で不発なら残った最後のレースでの勝負です。サイン読みも加味しています。サインにも色々とありますが、やはり、昔、今、将来と変わらないのは出馬表。出馬表は宝の地図です。競馬新聞はいりません。買いません。 買い目は、自信がある場合以外アップしていませんので、追いかけ表を参考に組み合わせて馬券をご検討ください。予想屋ではありません。コメントは非表示です。何かあればコメント欄でお知らせ下さい。
2019年7月28日日曜日
枠の指名ライン、
来週から、当分、今アップしている追いかけ表を一時やめて、枠のラインをアップしてみたいと思います。
基本は、どこかでこの枠が来ると言うもので、1度使われたら残ったラインは軽視するか捨てです。
しかし、2度、3度使われることもありますので、そこは流れを見ての買い。
また、指名される枠が使われて、その枠の2頭とも来ると言うのも割とあります。
人気馬と人気薄の馬の同居で人気薄の方が来ると言うのもあります。
今週の土日の枠のラインを来週の土曜日までアップします。結果を添えて。
枠指名ラインですが、3度(3回)がメインになりますが、4度(4回)以上もたまにあります。
多ければ多いほど使用されることが多いように思います。
一番良いのは、前2つ不発で最後に残ったレースでその枠の馬を買う方法です。
単複でも良し、枠連で買うも良し、その枠の馬を絞って馬連、ワイドを買うも良しです。
絶対来るわけではありませんので過信は禁物ですが、高確率でどこかで来ます。
違う枠が、同じレースで重なり、枠連スバリもあり得ます。
では、金曜日までに今週のラインアップと結果をアップしておきます。
騎手の枠ラインのみのなります。厩舎は時間がある時にでも。
【追記】
枠指名ラインと勝負?と要注意馬はアップします。
基本は、どこかでこの枠が来ると言うもので、1度使われたら残ったラインは軽視するか捨てです。
しかし、2度、3度使われることもありますので、そこは流れを見ての買い。
また、指名される枠が使われて、その枠の2頭とも来ると言うのも割とあります。
人気馬と人気薄の馬の同居で人気薄の方が来ると言うのもあります。
今週の土日の枠のラインを来週の土曜日までアップします。結果を添えて。
枠指名ラインですが、3度(3回)がメインになりますが、4度(4回)以上もたまにあります。
多ければ多いほど使用されることが多いように思います。
一番良いのは、前2つ不発で最後に残ったレースでその枠の馬を買う方法です。
単複でも良し、枠連で買うも良し、その枠の馬を絞って馬連、ワイドを買うも良しです。
絶対来るわけではありませんので過信は禁物ですが、高確率でどこかで来ます。
違う枠が、同じレースで重なり、枠連スバリもあり得ます。
では、金曜日までに今週のラインアップと結果をアップしておきます。
騎手の枠ラインのみのなります。厩舎は時間がある時にでも。
【追記】
枠指名ラインと勝負?と要注意馬はアップします。
7/28、札幌、小倉、新潟、結果、
本日はさっぱりでした。新潟11Rも完敗。新潟は追いかけ表も大不発でした。
やっぱり、新潟、アイビスサマーダッシュは2枠と8枠が良く走ります。
データも信用すべきですね。
開催週はイマイチ、サッパリでした。来週に期待。
当分、一攫千金を狙わずに複をメインにコツコツと回収します。
やっぱり、新潟、アイビスサマーダッシュは2枠と8枠が良く走ります。
データも信用すべきですね。
開催週はイマイチ、サッパリでした。来週に期待。
当分、一攫千金を狙わずに複をメインにコツコツと回収します。
アイビスサマーダッシュ、
本日、岡部玲子さんは、レポーターです。新潟競馬場にいます。
今日も、服のサインならアイビスサマーダッシュは1枠です。
2番、デムーロが軸。
相手は、2-3、4、8?。
【追記】
本日のグリーンチャンネルの栗林さみさん(新潟出身)も1枠。
1枠でも、ひょっとしたら1番の石橋脩かも知れませんので、1番からも買います。
今日も、服のサインならアイビスサマーダッシュは1枠です。
2番、デムーロが軸。
相手は、2-3、4、8?。
【追記】
本日のグリーンチャンネルの栗林さみさん(新潟出身)も1枠。
1枠でも、ひょっとしたら1番の石橋脩かも知れませんので、1番からも買います。
2019年7月27日土曜日
7/28、札幌、小倉、新潟、
前年の出馬表比較からは、7番、8番、9番、10番 vs 3番、4番、5番あたりか。
牝馬のレースなので、アイビスサマーダッシュに出走している藤田菜七子の位置、8番から8番、7番は一応注意。
新潟のアイビスサマーダッシュは、前日の確定オッズからは、信頼度は下がりますが、7枠か8枠と出ています。
前年の出馬表比較からは、6番、7番、8番。
藤田菜七子、本人もこちらのレースで一応注意ですが、イマイチ指名が弱いです。
しかし、藤田菜七子は、日曜も最低1回は馬券になると思っています。
日曜の藤田菜七子の指名ラインは、
![]() |
コーチ屋から |
7/27、札幌、小倉、新潟、結果、
本日もまずまずでした。
札幌4R、6番の複にドーンと。2着複320円でした。
新潟7R、荒れましたが、追いかけ表からは6番と7番のみ浮上。
札幌4R、6番の複にドーンと。2着複320円でした。
続く、小倉4R、8番の複を少し厚めに。2着複220円でした。
本日の新潟、藤田菜七子の16ゲートと3ゲートの重なる3レースのどこかで来る確率が高いと見て、追いかけをしようと様子を見ていたら、いきなり4Rで1着。仕方なく追いかけ中止しました。8Rは2着でした。
![]() |
藤田菜七子のライン コーチ屋より |
新潟7R、荒れましたが、追いかけ表からは6番と7番のみ浮上。
6番1着、11番人気で人気薄。7番が3着。2頭の指名ならこの2頭の複を買えば余裕でプラスでしたが、このレースは買わず。残念。
小倉11R、薩摩S、1着1番人気に1Rのサツマ位置の5枠6番が少し人気薄で2着。
やはり、枠優先でした。6番の複を少し頂きました。
本日のグリーンチャンネルの岡部玲子さんの服。今回もどこかで来る?。
新潟11R、人気サイドのワンツースリーでしたが、枠連8-8。
取りましたが、安い配当。小倉か札幌で来てほしかった。
![]() |
グリーンチャンネルより |
新潟11Rの佐渡Sは、7番柴田大の複を買うも不発でした。残念。
札幌12R、1-2の馬単、的中しました。配当的には順当でした。ルメールが1番人気で人気し過ぎていました。
小倉12R、1Rで不発だった勝負?馬。12Rは波乱と見て、手広く14番、15番から総流し。
10-15、万馬券取れました。43,270円でした。馬単はもっと付いていましたが、人気薄の2頭を軸にする勇気はありませんでした。
15番の複にドーンでも良かった。たまにズバリはまる時がありますが、少ない点数で取るとなると難解です。絞っていたら、今回も外していたでしょう。狙い撃ちは難しい。
新潟12Rは、2着の2番を拾えませんでした。
今週から小倉開催ですが、九州の馬主さんが馬をたくさん出走させています。
特にカシノ、キリシマ冠名の馬が多くて良くわかりません。
土曜は荒れたレースもそこそこありました。明日も高配当を取れたら…。
薩摩S、佐渡S、
土曜の小倉メイン薩摩S、1Rの出馬表が、
9番、(サツ)キサンダー
10番、(マ)ナブフェイス
と(サツマ)なっています。
11Rで5枠の2頭か9番、10番に一応注意。
佐渡Sは、4Rの出馬表が、
5番、(サ)バイバルトリック
6番、(ス)トイクス
7番、(サ)プライズレター
8番、(ト)モジャナイト
となっています。
5番、6番、8番で馬名の頭が「サスト」、佐渡S(サドステークス)。
6番、7番、8番で馬名の頭が「スサト」、佐渡S(サドステークス)。
以上から11Rで7番、柴田大に一応注意。
あくまで、参考です。この手の指名も時々、ストレートに昔から来ます。
ひねられると、裏番が来ます。
新潟11Rは奇数頭数で柴田大はど真ん中なので1頭指名です。
9番、(サツ)キサンダー
10番、(マ)ナブフェイス
と(サツマ)なっています。
11Rで5枠の2頭か9番、10番に一応注意。
佐渡Sは、4Rの出馬表が、
5番、(サ)バイバルトリック
6番、(ス)トイクス
7番、(サ)プライズレター
8番、(ト)モジャナイト
となっています。
5番、6番、8番で馬名の頭が「サスト」、佐渡S(サドステークス)。
6番、7番、8番で馬名の頭が「スサト」、佐渡S(サドステークス)。
以上から11Rで7番、柴田大に一応注意。
あくまで、参考です。この手の指名も時々、ストレートに昔から来ます。
ひねられると、裏番が来ます。
新潟11Rは奇数頭数で柴田大はど真ん中なので1頭指名です。
2019年7月21日日曜日
補完サイン、
私は、出馬表読みをメインに他のサインも併用しています。
サインは多種多様で色んな所に散りばめられています。
数年前まで、有馬記念のサインとして、園田競馬の有馬騎手が有馬記念の前々日に1度だけ騎乗。その馬番が中央の有馬記念を教えていたり、数えきれないほどあります。
全てをここに記事にするのは不可能です。
ひとつひとつ、体で覚えると言うか、習得してサインの引き出しを増やすことです。
でも、今週はどのサインを使うのかの判断は難しい。サインと出馬表読みから出る馬が重なれば尚良しです。
毎週、同じ事はしてきません。土日セット見ています。
今後、これと言ったサインが稼働したら記事にしたいと思います。
先週の函館記念他の補完サイン。
軸を当初の予定の1番と4番にしたのは、直前の函館10Rの出馬表。
2番、ドリームスピリット、(武)藤雅、(武)藤善則厩舎
3番、スワーヴアラミス、(武)豊
4番、フレスコパスト
5番、ハナザカリ、横山(武)史
これでもかと言うぐらいに「武」4つで4番を挟んでいました。
函館記念、4番、田中勝春1着。
田中勝春は当日、1回乗り。この函館記念だけの騎乗。
1番、蛯名も1回乗りでした。1回乗りの騎手もサインです。
わざわざ、そのレースだけに騎乗。連対する事が多々あります。
2着は6番でしたが、10R、6番、メイショウホウトウが取消。
ストレートに6番指名でしたが、ストレート過ぎて当日、馬番以外の指名だと見て色々と考えましたが結論は出ずでした。
素直に6番だったのですね。ストレート過ぎて素直に買えなかった。
今回は、「武」での挟みでしたが、他には「太」をよく使います。
太宰啓介、小牧太、加藤祥太、小野寺祐太、鮫島良太、鈴木慶太、戸崎圭太、中谷雄太、伴啓太、藤岡康太、たくさんいます。
これらの騎手の「太」で今までに挟んでいるのを何度も確認。
名前の前、後に「太」を持つ騎手が良く使われています。名前の途中に「太」を持つ騎手もいますが「太」に限っては前と後での騎手のみ見ています。
「太」は太宰啓介、戸崎圭太、小牧太、藤岡康太あたりが良く使われているようです。
函館記念の時の「武」、横山武史は途中ですが、昔は武幸四郎、武英智がいましたが今は調教師になっています。騎手では武士沢友治しかいません。
他のパターンは、馬名の頭が同じ文字での挟み。並び、2頭の時もあれば3頭の時も。
いずれにしても、馬名、騎手の文字3頭並んだ時は、挟みと並び。
挟みは上記の「武」の様に挟まれた馬番。3つ並んだ時はど真ん中の馬番。
また、3文字の名前の厩舎の挟み、並びで当該レース、次のレースで良く教えています。
私は例えば、5枠が臭いと思った時、9番か10番かどちらかわからない時、前のレースまたは当該レースの裏番を見ます。
その時に、上記の様にこっちの馬ですよと指名が出ている方を重視して判断しています。
たまに騙されて違う方が来る時もあります。
先週、函館12Rの3連複の3万馬券を取りましたが、追いかけ表から11番か12番かわからなかった。
11番はシンガリ人気、12番はブービー人気。人気からは判断できません。
その時、11Rの出馬表を見て、
10番、(ス)テイフーリッシュ
11番、マイネルサージュ
12番、(ス)ズカデヴィアス
と「ス」で11番を挟んでいたので11番の方と見ましたが、12番の方が来て外したら後悔するので実際は2頭とも買いましたが、馬券になったのはやはり11番の方で3着でした。
他にもどちらか判断に迷った時、この補完サインを良く見ています。
迷わなくとも、すばり1頭を指名して来る時もあります。上手く、出馬表は出来ていると思います。
明日の中京記念、15番も臭いと思っているのは、買いたい厩舎でもあるのですが、以前にも書いたと思いますが、
14番、(カ)テドラル
15番、ミエノサクシード
16番、(キ)ャンベルジュニア
| 循環して
01番、(グ)ランドボヌール
「カキク」と50音順になって3頭を挟んでいます。ここからも15番注目していました。しかし、裏番(裏15番)の2番、中谷雄太が来たら諦めでした。
接触馬券(ゾロ目を含む)の時は、2頭を挟んで出る時もあります。
今回、中京記念で15番、裏番の2番は不発でしたが、きっちり次の12Rで15番人気でしたが2着しています。このレース人気サイドでの決着でしたが少しだけ取れました。
以上の様に出馬表をくまなく見ています。他にも色々とパターンがありますが、それは次回にでも。
先程、ブログランキングを退会しました。
次週からここへのアクセスもグーンと減りますが、細々とこのブログを参考にして頂いている方に追いかけ表等をアップしたいと思っております。
サインは多種多様で色んな所に散りばめられています。
数年前まで、有馬記念のサインとして、園田競馬の有馬騎手が有馬記念の前々日に1度だけ騎乗。その馬番が中央の有馬記念を教えていたり、数えきれないほどあります。
全てをここに記事にするのは不可能です。
ひとつひとつ、体で覚えると言うか、習得してサインの引き出しを増やすことです。
でも、今週はどのサインを使うのかの判断は難しい。サインと出馬表読みから出る馬が重なれば尚良しです。
毎週、同じ事はしてきません。土日セット見ています。
今後、これと言ったサインが稼働したら記事にしたいと思います。
先週の函館記念他の補完サイン。
軸を当初の予定の1番と4番にしたのは、直前の函館10Rの出馬表。
2番、ドリームスピリット、(武)藤雅、(武)藤善則厩舎
3番、スワーヴアラミス、(武)豊
4番、フレスコパスト
5番、ハナザカリ、横山(武)史
これでもかと言うぐらいに「武」4つで4番を挟んでいました。
函館記念、4番、田中勝春1着。
田中勝春は当日、1回乗り。この函館記念だけの騎乗。
1番、蛯名も1回乗りでした。1回乗りの騎手もサインです。
わざわざ、そのレースだけに騎乗。連対する事が多々あります。
2着は6番でしたが、10R、6番、メイショウホウトウが取消。
ストレートに6番指名でしたが、ストレート過ぎて当日、馬番以外の指名だと見て色々と考えましたが結論は出ずでした。
素直に6番だったのですね。ストレート過ぎて素直に買えなかった。
今回は、「武」での挟みでしたが、他には「太」をよく使います。
太宰啓介、小牧太、加藤祥太、小野寺祐太、鮫島良太、鈴木慶太、戸崎圭太、中谷雄太、伴啓太、藤岡康太、たくさんいます。
これらの騎手の「太」で今までに挟んでいるのを何度も確認。
名前の前、後に「太」を持つ騎手が良く使われています。名前の途中に「太」を持つ騎手もいますが「太」に限っては前と後での騎手のみ見ています。
「太」は太宰啓介、戸崎圭太、小牧太、藤岡康太あたりが良く使われているようです。
函館記念の時の「武」、横山武史は途中ですが、昔は武幸四郎、武英智がいましたが今は調教師になっています。騎手では武士沢友治しかいません。
他のパターンは、馬名の頭が同じ文字での挟み。並び、2頭の時もあれば3頭の時も。
いずれにしても、馬名、騎手の文字3頭並んだ時は、挟みと並び。
挟みは上記の「武」の様に挟まれた馬番。3つ並んだ時はど真ん中の馬番。
また、3文字の名前の厩舎の挟み、並びで当該レース、次のレースで良く教えています。
私は例えば、5枠が臭いと思った時、9番か10番かどちらかわからない時、前のレースまたは当該レースの裏番を見ます。
その時に、上記の様にこっちの馬ですよと指名が出ている方を重視して判断しています。
たまに騙されて違う方が来る時もあります。
先週、函館12Rの3連複の3万馬券を取りましたが、追いかけ表から11番か12番かわからなかった。
11番はシンガリ人気、12番はブービー人気。人気からは判断できません。
その時、11Rの出馬表を見て、
10番、(ス)テイフーリッシュ
11番、マイネルサージュ
12番、(ス)ズカデヴィアス
と「ス」で11番を挟んでいたので11番の方と見ましたが、12番の方が来て外したら後悔するので実際は2頭とも買いましたが、馬券になったのはやはり11番の方で3着でした。
他にもどちらか判断に迷った時、この補完サインを良く見ています。
迷わなくとも、すばり1頭を指名して来る時もあります。上手く、出馬表は出来ていると思います。
明日の中京記念、15番も臭いと思っているのは、買いたい厩舎でもあるのですが、以前にも書いたと思いますが、
14番、(カ)テドラル
15番、ミエノサクシード
16番、(キ)ャンベルジュニア
| 循環して
01番、(グ)ランドボヌール
「カキク」と50音順になって3頭を挟んでいます。ここからも15番注目していました。しかし、裏番(裏15番)の2番、中谷雄太が来たら諦めでした。
接触馬券(ゾロ目を含む)の時は、2頭を挟んで出る時もあります。
今回、中京記念で15番、裏番の2番は不発でしたが、きっちり次の12Rで15番人気でしたが2着しています。このレース人気サイドでの決着でしたが少しだけ取れました。
以上の様に出馬表をくまなく見ています。他にも色々とパターンがありますが、それは次回にでも。
先程、ブログランキングを退会しました。
次週からここへのアクセスもグーンと減りますが、細々とこのブログを参考にして頂いている方に追いかけ表等をアップしたいと思っております。
7/21、函館、中京、福島、結果、
本日は全レース、難しい1日でした。
勝負?馬も不発が多く、追いかけ表もイマイチでした。こう言う日もあります。
来週から開催代わりです。今週のリベンジを目指して。
中京記念、完敗。接触馬券、ゾロ目決着になると思い接触馬券を買いましたが見当違い。
結果、5-6-7。接触馬券は正解も全然、大ハズレ。
私が買った接触馬券は、
勝負?馬も不発が多く、追いかけ表もイマイチでした。こう言う日もあります。
来週から開催代わりです。今週のリベンジを目指して。
中京記念、完敗。接触馬券、ゾロ目決着になると思い接触馬券を買いましたが見当違い。
結果、5-6-7。接触馬券は正解も全然、大ハズレ。
私が買った接触馬券は、
2019年7月20日土曜日
7/21、函館、中京、福島、
前日の確定オッズからは、
中京記念、4枠か6枠と出ています。 1枠と8枠もありますが、これは無視しても良いと思います。
前年の出馬表比較からは12番、13番ですが、追いかけ表からは14番、15番に注目しています。
参考に買いたい厩舎の馬は10番と15番です。
函館2歳S、2枠か6枠と出ています。軸は3番北村友一なのかも知れません。
追いかけ表、中京は、見にくくてすみません。
中京記念、4枠か6枠と出ています。 1枠と8枠もありますが、これは無視しても良いと思います。
前年の出馬表比較からは12番、13番ですが、追いかけ表からは14番、15番に注目しています。
参考に買いたい厩舎の馬は10番と15番です。
函館2歳S、2枠か6枠と出ています。軸は3番北村友一なのかも知れません。
追いかけ表、中京は、見にくくてすみません。
今週、明日、日曜のレースが終わりましたら、ブログランキングを退会します。
静かに細々とやっていきます。
このブログ参考にして頂いている方おられるのか、おられないのかわかりませんが、鉄板の馬、または1番人気が堅いと思ったらそこからこの追いかけ表の馬に流すのも良いと思います。
人気薄の場合はワイドという手もあり、複を買うのも良いと思います。
また、馬券を買わず、どう言う指名ラインで良く馬券になっているのか確認し、次回も似たパターンが出現したら買いにするのも良いと思います。
検討祈ります。
7/20、函館、中京、福島、結果、
本日も追いかけ表、好調です。特に中京は良いですね。
福島5R、14番複を厚めに。3着複440円でした。
福島9Rの2着、人気薄13番の複を買いきれなかった。勝負?馬でもあったのですが。残念。2着複、1,770円でした。
函館10R、2番、9番で勝負。結果、3連まで的中も複で少し厚く勝負。
9番1着複240円、2番2着複280円でした。タブルの的中でした。
中京11R、荒れましたが、グリーンチャンネルで岡部玲子さんが真っ黒に白い襟の服を着ていたのでメインレースのどこかで2枠が来るのかと思うも、これだけでは買えません。
ここで2番(2枠黒)和田が人気薄で1着。2着も人気薄1番(1枠白)松若でした。そのままでした。昔から競馬番組のキャスターの着ている服サインと言うのも確かにありますが、毎回ではないので、これだけでは勝負出来ません。
グリーンチャンネルより
本日のメインレースは超難解でした。追いかけ表からも浮上せず。
函館12R、何とか馬連的中。2750円。
2019年7月19日金曜日
7/20、函館、中京、福島、
日曜の福島テレビオープン、中京記念、ある厩舎を狙うと書きましたが、福島テレビオープンにはその厩舎の馬は出走しません。中京記念にそのある厩舎の馬が2頭出走してきます。
2頭共、出馬表的には良い位置にいます。買える馬です。オッズ的には何倍付くか明日にならないとわかりません。
しかし、前年の出馬表比較からは、あまり強い指名は出ていません。
前年の出馬表比較からは、12番、13番が強いです。後、内と外。
日曜の全出馬表が出たら再度、検証してみます。
2頭共、出馬表的には良い位置にいます。買える馬です。オッズ的には何倍付くか明日にならないとわかりません。
しかし、前年の出馬表比較からは、あまり強い指名は出ていません。
前年の出馬表比較からは、12番、13番が強いです。後、内と外。
日曜の全出馬表が出たら再度、検証してみます。
2019年7月16日火曜日
福島テレビオープン、中京記念、その他、
福島テレビオープン、中京記念、○○厩舎を狙ってみますか。出馬表が決まり、当日のオッズを見てからですね。
ここ、数ヶ月、人気ブログランキングに登録していましたが、静かに細々とやっていくためこの週末で撤退、退会します。
ここ、数ヶ月、人気ブログランキングに登録していましたが、静かに細々とやっていくためこの週末で撤退、退会します。
2019年7月14日日曜日
7/14、函館、中京、福島、結果、
土曜は追いかけ表の勝負所で素直に来ていましたので日曜は単複、複をメインに勝負。
中京1R、3番和田が鉄板と見るも、時間切れで買えず。2着複180円でしたが、この和田にドーンといこうとI-PATに入力途中で時間がまだあるので録画したドラマを見ていたら走ってしまいました。こんな事、何度あったか…。
この1Rも勝負?馬を含む、追いかけ表からワンツースリー的中でした。
中京2Rも出馬表から1Rと同じく7番和田が鉄板と見ました。
案の定、2着複130円でした。このレースも勝負?馬で和田を指名。
このレース、複は買っていません。勝負?馬は本日も馬券になっています。
中京1Rから3Rまで追いかけ表からワンツースリー全ての馬が浮上し3連的中しています。
中京4R、勝負?馬の1番か16番のどちらかは鉄板と見ました。
無難にダブルの指名がある1番西村の複にドーンといきました。
危なかったですが3着複160円。16番でもOKでした。2着複200円でした。
中京1R、3番和田が鉄板と見るも、時間切れで買えず。2着複180円でしたが、この和田にドーンといこうとI-PATに入力途中で時間がまだあるので録画したドラマを見ていたら走ってしまいました。こんな事、何度あったか…。
この1Rも勝負?馬を含む、追いかけ表からワンツースリー的中でした。
中京2Rも出馬表から1Rと同じく7番和田が鉄板と見ました。
案の定、2着複130円でした。このレースも勝負?馬で和田を指名。
このレース、複は買っていません。勝負?馬は本日も馬券になっています。
中京1Rから3Rまで追いかけ表からワンツースリー全ての馬が浮上し3連的中しています。
中京4R、勝負?馬の1番か16番のどちらかは鉄板と見ました。
無難にダブルの指名がある1番西村の複にドーンといきました。
危なかったですが3着複160円。16番でもOKでした。2着複200円でした。
中京が素直に来ていましたので、中京6R、8番松山の複にドーン。1着複350円でした。
3着に人気薄が来たので複もアップ。
福島6Rも9番、藤田菜七子は鉄板と見て、複をドーンと。1着複250円でした。
素直に来ますね。このレースも3着に人気薄が来たので複もアップ。
函館6Rの9番、横山武の複を買おうと思いましたが、追いかけ表ではこのレース、9番の1頭しか浮上していないのと、前2つのレースで2着、2着と使われたので、ヒビってやめました。結果は横山武、1着でした。この指名ラインオール使いでした。残念。
続けて、福島9R、13番の複を厚めに。2着複180円でした。
更に、福島10R、15番の複にドーンと。1着複190円でした。
函館記念、2着の6番拾えず。
3連単、以下で勝負も1番蛯名が来なけりゃ取れない。
前日の確定オッズからの2枠、5枠は買ったのですが。やはり黒枠1着でしたね。
1回乗りでも田中勝春の方でしたね。
函館記念、惜しくも外したのですが、最終、函館12R、3連複で勝負。
1番人気の8番武豊を軸に前で不発だった人気薄11番、12番も買い。
シンガリ人気の11番が3着。ブービー人気の12番が4着。11番、12番どちらでも3着は良かった。
結果、8-7-11、3連複、38,900円。最後に結果良しでした。
手広くいけば、3連単もそのままで的中してはいましたが、点数が多くなるのでやめてしまいました。
函館記念で外したので少しショックから…。
GREEN CHANNELより
来週も勝負?馬を中心に難解なレースには手を出さず勝負したいと思います。
7/14、函館、中京、福島、
函館記念は前日と同様、1番蛯名軸で1-12、14、16で。
16番福永は押さえです。
しかし、前日の確定オッズを見ると、枠連10倍以下が無いですね。少し荒れるのか?。
また、前日の確定オッズからは、2枠か5枠と出ています。
2枠、5枠の馬が来てもおかしくない。すこし難解です。
1番蛯名は、日曜、1回乗りで他のレースの騎乗はなし。
軸は1番で良いとは思います。馬券になると思います。
1番から4番、9番、10番にも流さないと駄目なのか。直前に決めたいと思います。
【追記】
前年の出馬表比較から、
バーデンバーデンCは、7番、8番、9番あたり。7番戸崎か。
名鉄杯は、4番、5番、6番あたり。
16番福永は押さえです。
しかし、前日の確定オッズを見ると、枠連10倍以下が無いですね。少し荒れるのか?。
また、前日の確定オッズからは、2枠か5枠と出ています。
2枠、5枠の馬が来てもおかしくない。すこし難解です。
1番蛯名は、日曜、1回乗りで他のレースの騎乗はなし。
軸は1番で良いとは思います。馬券になると思います。
1番から4番、9番、10番にも流さないと駄目なのか。直前に決めたいと思います。
【追記】
前年の出馬表比較から、
バーデンバーデンCは、7番、8番、9番あたり。7番戸崎か。
名鉄杯は、4番、5番、6番あたり。
登録:
投稿 (Atom)