閲覧

ページ

2022年3月28日月曜日

3/27、中京、阪神、中山、結果、

今週もお疲れさまでした。
高松宮記念は、かすりもしませんでした。
後検証しても良く分かりません。
簡単には取らせてくれません。
来週の大阪杯も駄目かも…。
4月の福島開催、この間の地震で計器が故障でスタートが遅れます。4/9、10は中止です。
本日も人気薄を何頭か拾えていましたが馬券に繫げることが出来ませんでした。
この辺を修正ですね。
もう、一攫千金は狙いません。地道にいきたいと思います。
では、来週の大阪杯まで。



2022年3月27日日曜日

3/27、中京、阪神、中山、

本日も遅くなりました。
日曜は、超難解な追いかけ表です。
日曜の重賞、前日の確定オッズからは何も出ていません。
高松宮記念、荒れ期待です。
どうも、7枠が軸だと思うのですが。
前年の出馬表との比較では、


トゥラヴェスーラと安田隆厩舎、ロードカナロアが全くの同位置の並び。
前々日の出馬表との比較では、


福永、池添が並び、対角(裏ゾロ)。
サンデーサイレンス、西村真厩舎、安原氏の並び。
サンデーサイレンス、三嶋牧場、並び、合体。
鮫島克、松岡氏の並び、対角(裏ゾロ)。
ここまで、共通項を持っていても不発もありですが、7枠を最優先に考えたいと思います。
追いかけ表からも13番、14番。次に18番、17番。押さえに1番、6番、7番あたり。
果たして…。
健闘祈ります。



2022年3月26日土曜日

3/26、中京、阪神、中山、結果、

土曜日もイマイチ、パッとしませんでした。
指名が少ないレースは、どちらか言うと荒れますね。
この人気薄が臭いと思っても基本6頭しか買わないので、どうしても切ってしまいます。
強力な場合は買いますが、?の場合は取捨てに悩みます。
本日もボックス買いなら的中と言うレースもいくつかありました。
金額を落として、ボックス買いするか点数を絞るか難しい所です。
明日に期待です。
明日は基本の枠連でも買ってみますか。



3/26、中京、阪神、中山、

遅くなりました。すみません。
追いかけ表は、早く出来ていたのですが、今週疲れ気味で寝てしまいました。
土曜、中山はイマイチの指名です。慎重に。
中山2Rの1番、現在も異常オッズです。果たして…。



2022年3月21日月曜日

3/21、中京、中山、結果、

この変則3日開催は、やはり難解な開催でした。
イマイチ、3日共パッとしませんでした。他の雑念が入ると駄目ですね。
追いかけ表を一番重視したいと思います。
来週は、G1、高松宮記念です。
では、来週まで。


2022年3月20日日曜日

3/21、中京、中山、

変則3日開催は、通常の土日とパターンが違いますので若干、変則指名です。月曜も慎重に。
月曜、横山和に一応注意です。
フラワーカップ、前日の確定オッズからは、3枠か7枠ですが、6番>7番に要注意。
3、6、8、9、10の中で決まりそうです。問題は、川田とルメールの取り捨てです。
勝負所がありますが、どのレースで来そうなのかの判断を慎重に。
明日は2場共に指名は少なめです。堅い1日なのかも知れませんので、当日の流れを見て判断願います。
健闘祈ります。


3/20、阪神、中山、結果、

本日は、勝負所が無く、イマイチの1日でした。
阪神大賞典は、軸が鉄板だったので馬単で2点勝負で的中。前日の確定オッズそのままでした。


2022年3月19日土曜日

3/20、阪神、中山、

日曜も慎重に。本命戦の様になったら穴狙いはほどほどに。
日曜は、これと言った勝負所がありません。
日曜の重賞、
スプリングS、前日の確定オッズからは、1枠か6枠。
阪神大賞典、前日の確定オッズからは、5枠か7枠。
スプリングS、阪神大賞典共に3番または11番に要注意。
健闘祈ります。


3/19、中京、阪神、結果、

本日は、前半、本命戦でイマイチの配当で複もここと言った馬を買えず。
終盤、少し荒れましたが難しい1日でした。
明日の重賞も狙えそうです。


3/19、中京、阪神、

ファルコンSは、少し荒れそうです。
今週は、変則3日開催。慎重に。
健闘祈ります。


2022年3月13日日曜日

3/13、中京、阪神、中山、結果、

本日も後半がイマイチでした。
しかし、予想大会の方は何とか最終レースで2日間、気持ちプラスになりました。
基本5頭から6頭しか買いの馬はチョイスしません。まだまだ、3頭共いるのにハズレが多々あります。
軸馬の選択に難ありです。また、1番人気を軸にすると凡走。買わないと1着して相手がそこそこの人気薄でハズレのパターン。
これを何とかしないといけません。
ボックス買いすると的中率があがりますが、点数が多くなるので資金を減らさないと駄目です。3連複ならまだしも、3連単は、はずし続けると豆券でもバカになりません。
それなら単複1本で勝負が良いのですが、高配当を狙うなら連です。
勝ち続ける一番の手は、追いかけ表で3レース以上ある、黄色で色付けした枠指名のライン。
この土日を見ても分かると思いますが、メジャーな騎手のラインは複数で馬券になります。
同枠の2頭が馬券になる事もそこそこあります。
そこで、そのラインに注目し人気、人気薄問わずその枠の馬の複を中心に買い続けるパターンです。
1番人気が来たら複2倍以内なので資金配分をして単も買う。1対5ぐらいで比率で。
フルゲートなら枠に2頭いますが2頭買い。人気薄の方が走るパターンも多し。
少しづつでも回収するパターンです。軸や連が絞れない時レースに有効。
そして、推奨馬のみを買い続けるパターンです。
健闘祈ります。

来週は、変則の3日開催。しかし、2場ずつの開催。少しは楽になります。
では、また次週まで。

追伸、必要でしたら平日の地方競馬の3並びだけでもアップしますが、地方競馬までやっている方少ないと思いますので、必要でしたらお知らせください。
しかし、SPAT4のみです。



2022年3月12日土曜日

3/13、中京、阪神、中山、

日曜も荒れるのでしょうか。慎重に判断したいと思います。
報知杯フィリーズレビュー、前日の確定オッズからは、イマイチですが2枠。または4枠、6枠?。
中京、鈴木孝厩舎(3R、5R、6R)に注意。松山は全レース乗り替わりです。
阪神、佐々木厩舎(2R、8R、11R)に注意。
健闘祈ります。



3/12、中京、阪神、中山、結果、

本日、前半はまずまず良かったのですが、後半に入り、予想外の馬が馬券になり荒れ模様。
読めませんでした。
明日に期待も慎重にいきたいと思います。



3/12、中京、阪神、中山、

今週から中京が始まり、3場開催です。忙しくなります。
3場共、少し狙える馬番を上部に表示しています。来るかどうかは?です。
中京の西村淳、阪神の渡辺薫厩舎、川田、岩田望には注意です。
今週も複>単メインに馬券を買いたいと思います。
健闘祈ります。



2022年3月7日月曜日

3/6、阪神、中山、結果、

本日も前半は複コロ含めてイマイチの成績でした。
弥生賞は、ドウデュースの1着は無いのかもと判断しました、オッズの売れ方がイマイチで万全な1番人気では無かったように思いました。結局、2着。
呟きの方でも書きましたが、今週は2場開催でしたので時間的に余裕があり、再度出馬表の検証をしていました。
前年、前々日、前日の出馬表との比較。弥生賞以外にも鉄板で横山武が1着していました。
数レースありましたが、騎手は日によって騎乗する競馬場が違うので全てのレースで使える戦法ではありませんが参考になります。
これは、前年、前々日、前日の出馬表で共通項を使って似たような出馬表を組んできます。
その共通項が同枠で完成されていたら単まで狙える可能性大です。
本日の弥生賞。前年の出馬表とでは、


前年の田辺は単枠ですが6枠に国枝厩舎の馬に乗っています。
本日も8枠の同枠に田辺と国枝厩舎がいます。


前々日の中山記念との比較では、
2枠に田辺とデムーロの同居。
本日も8枠に田辺とデムーロが同居。裏番にディープインパクトがおります。
全てが8枠内に配置。


前日のオーシャンSとの比較では、
前日、田辺の両隣に三嶋牧場とキズナ。
本日は、裏番に三嶋牧場とキズナがきっちりと配置されています。
ココから、軸は万全と見ました。
来週からは、また中京が始まり、3場開催になるので時間が無くなり、ゆっくり検証することが出来無くなると思います。
前日に時間が出来れば良いのですが。
来週は、土日で牝馬の重賞。もし、新人騎手の今村が初勝利したならその位置に要注意です。
今日の弥生賞と言い、まだ有馬記念の位置を使っているので注意です。
では、また来週まで。


2022年3月5日土曜日

3/6、阪神、中山、

日曜も指名少なめで慎重に。推奨馬を中心に。
頭数が少ないレースがあります。そんなレースは、指名がほとんどありません。順当か波乱かですが大抵は順当、人気サイドの決着なので穴狙いは禁物。
弥生賞、前日の確定オッズからは何も出ていません。
では、健闘祈ります。


3/5、阪神、中山、結果、

本日は、疲れだけが残ったような1日でした。
チューリップ賞も折角、1番と2番の推奨馬浮上も2番を取ってしまった。
このレースは、ほとんど荒れないレース。そう言う、今までの事は忘れないと駄目ですね。
しっかりと推奨馬は複を押さえていないと駄目ですね。
明日は、もっと慎重にいきたいと思います。


2022年3月4日金曜日

3/5、阪神、中山、

今週は、2場開催ですので、指名が少なくなります。慎重にレースを選んで下さい。
阪神の4R、5R、6Rは勝負かも知れません。必ず、横山和と福永を少し追いかけましょう。
チューリップ賞は、指名の無い馬を軸にしたいと思っています。予想オッズ通り人気薄です。
このレース、堅いのでその人気薄を軸にするなら相手は人気馬となりますが…。果たして…。
軸馬は、阪神1R、6Rの結果を見て判断したいと思っています。
その辺は、呟きます。
健闘祈ります。